市町対抗駅伝の出場に向け壮行会 3年連続入賞を目指す
- 2017/11/29
- 文化・スポーツ
市町対抗駅伝の出場に向け壮行会 3年連続入賞を目指す
11月26日(日曜日)、12月2日(土曜日)に行われる第18回しずおか市町対抗駅伝競走大会に出場する裾野市チームの壮行会が生涯学習センターで行われました。大会などで遠征中の5人を除く16人の選手が登壇しました。
「代表21人全員で走る気持ちで大会に臨みます。それぞれの選手が力を出し切れるようにしたいです」と中山正之監督。選手らは「応援してくれる方々に感謝し、力いっぱい走ります」「裾野市に貢献できるように全力を尽くします」などと決意表明しました。
裾野市チームは、どの世代にも力のある選手がそろっています。3年連続入賞目指し、選手や関係者は士気を高めています。皆さん、応援をよろしくお願いします。
市町対抗駅伝は10時、県庁本館前スタートです。大会の詳細は市町対抗駅伝の公式ホームページをご覧ください。当日はSBSテレビとラジオで生中継されます。裾野市のゼッケンナンバーは「8」。緑と赤のユニフォームです。市民の皆さんの応援をお願いします。
◎裾野市チームの登録選手(敬称略)
監督:中山正之
コーチ:小林 進
選手:【小学男子】横山漣(富岡第一小6年)・石井丈翔(富岡第二小6年)・杉井尚(西小6年)【小学女子】勝呂遥香(東小5年)・廣瀬梛(東小6年)【中学男子】髙沼一颯(富岡中3年)・大脇皐聖(西中3年)【中学女子】番場愛華(富岡中1年)・上野萌(東中2年)【高校男子】米原丈留(三島北高2年)・小澤大輝(韮山高2年)・服部廉己(加藤学園高3年)【高校女子】根上真菜(日大三島高1年)・山田梨花(加藤学園高2年)・布施里歩子(三島北高2年)【一般男子】大里凌央(城西大1年)・土屋順平(東海大4年)【一般女子】今関梨花(順大2年)・永田幸栄(ラフィネランニングスタイル)【40歳以上】山中嶋秀和(トヨタ自動車)・堀江康弘(トヨタ自動車東日本)
◎市町対抗駅伝の公式ホームページ
http://www.at-s.com/ekiden/
【記事提供】裾野市